ロード中

Pleasanterインプリム社認定インテグレーションパートナー

Pleasanter(プリザンター)は株式会社インプリムが開発/提供する、純国産のWebデータベースで、すべての機能を無料で利用可能なオープンソースソフトウェアです。

お問い合わせはこちら

Pleasanterとは

Pleasanter(プリザンター)は株式会社インプリムが開発/提供する、オープンソースの国産「ノーコードWebデータベース」です。オープンで柔軟、拡張性の高さが特徴で、クラウド・オンプレミス問わずご利用いただけます。

社内に分散する、あらゆるコンテンツやプロセスを管理し、組織におけるマネジメントの“快適化”を実現します。複雑なプログラミングなくアプリケーションを作れる容易さと、APIやスクリプトによって拡張できる柔軟さを両立しており、企業のなかにある様々なプロセスのデジタル化を推進します。

Pleasanterが活躍するシーン

Excelやアナログな
管理業務をアプリケーション

自治体や銀行など
閉域ネットワーク必須に

SaaS製品の制約で実現
できないプロジェクトに

CRMやERPとの連携、
カスタマイズ部分に

紙やFAX、メールの
稟議承認フローをアプリに

サポート切れや担当者の
いない製品・DBに

フロントエンドと分離した
ヘッドレスCMSに

非IT部門によるツールの
市民開発、内製化

Pleasanterの特徴

Pleasanter(プリザンター)はノーコード・ローコードの簡易性を持ちながら、多様な環境・業務にフィットするように設計されています。 直接データベースを操作することができ、運用管理や開発者機能も充実しているので、自社のシステム・ツール運用ポリシーにあわせてご利用いただけます。

無料で使える
オープンソース

クラウドでも
オンプレミスでも

スクリプトやAPIで
柔軟に拡張

Pleasanterの
インテグレーションパートナー

Pleasanter(プリザンター)の開発・提供元である株式会社インプリムが認定するインテグレーションパートナーであるディマージシェアは、Pleasanter(プリザンター)を活用したアプリケーションの構想から設計、開発、運用に至るまで、一貫したご支援が可能です。

ディマージシェアのPleasanter導入支援

業務を支えるシステムは、開発そのものだけではなく、業務の拡大や効率化のための改修も見込む必要があります。
当社では上流段階から開発、その後の保守・改修まで一貫してご支援します。

構想・設計

システムの開発では、既存の業務プロセスや業務フローを定義したり、情報を整理することが重要です。当社ではこうした構想段階から技術的知見をもってご相談にお応えします。

開発

エンタメや広告、ヘルスケアなど幅広い業界のシステムを開発してきたエンジニアが開発にあたります。当社オフショア拠点やパートナー企業を活用し、幅広い技術に対応しています。

保守・運用

システムの安定した稼働は業務の生命線です。開発して終わりではなく、リリース後の保守・運用やメンテナンスも当社にてお請けします。

改修・機能追加

システムの活用が定着し業務が効率化すれば、システムに求められる機能も増えていきます。こうした機能の追加も、システムを開発した当社がそのままお引き受けします。

開発事例

フィットネスのライブ配信サービス

エキサイト株式会社様

詳細はこちら

建設会社がつくる建設業向けERP

株式会社山上建設様

詳細はこちら

BtoBマッチングサービスの構築

HITOWAライフパートナー株式会社

詳細はこちら

BtoBマッチングサービスの構築

HITOWAライフパートナー株式会社

詳細はこちら

BtoBマッチングサービスの構築

HITOWAライフパートナー株式会社

詳細はこちら

BtoBマッチングサービスの構築

HITOWAライフパートナー株式会社

詳細はこちら

お問い合わせ

資料のご請求・サービスについてはこちらのボタンより
お気軽にお問合せください。

お電話はこちらの番号から

03-5210-0120(代表)

株式会社ディマージシェア

会社名
株式会社ディマージシェア
所在地
東京都千代田区飯田橋1-5-10 教販九段ビル6F
代表取締役社長
大内 慎
設立
1999年9月8日
ホームページ
https://www.dimage.co.jp/